Q&A」カテゴリーアーカイブ

JVデータ取得時「最新のデータがありません」と表示されます。

◆質問

JVデータ取得時「最新のデータがありません」と表示されます。

◆回答
 
これは取得開始日付で指定された日付よりも新しいデータがない
という意味のメッセージで、すでにダウンロード済みであると
いうケースが多いです。その場合、次のデータ更新時刻には
取得できるようになります。

もし、それでも取得できない場合に考えられることはPCの時計が
正しくない場合、およびPCの時刻の設定が西暦になっていない場合
などがあります。その場合は次の手順で操作を行うと改善します。

○念のため、パソコンの日付と時刻を調べて狂っていた場合は
 それを直してみる。

○なんらかのソフトが地域の属性を書き換えている可能性もあります。
 そこで、今の設定がどうであるかに関わらず下記の設定を強制的に
 行ってみてください。

 【パソコンの設定確認】
 1.コントロールパネルの「日付と時刻」の画面で日付と時刻が正しく
  セットされているか確認してください。

 2.コントロールパネルの「地域と言語のオプション」で地域オプション
  の標準と形式が「日本語」に設定してあるか、また次の各書式が次の
  ようになっているか確認してください。

   時刻:hh:mm:ss
   短い形式:yyyy/mm/dd
   長い形式:yyyy年mm月dd日

 そして上記のように設定されているいないに関わらず、「カスタマイズ」
 ボタンをクリックし、「日付」タブの「カレンダー」の設定を「西暦(日本語)」
 と設定してください。そのとき上記の設定になっているか確認してください。

ソフトの購入申込みが金曜日で、ライセンスキーの発行は土曜日の開催に間に合いますか?

◆質問

ソフトの購入申込みが金曜日で、ライセンスキーの発行は土曜日の
開催に間に合いますか?

◆回答
 
購入申込みを行うと自動返信メールで送金方法の案内が来ます。
その指示に従って送金を行い、当サイトで入金が確認されれば、
すぐにライセンスキーを送付しております。

従って入金確認が土曜日の朝までにできていれば基本的にライセンス
キーの発行は間に合います。
 
送金方法はクレジットカードを利用した場合はすぐに反映されるので
心配ありませんが、銀行振込の場合は送金する銀行と時刻によっては、
着金するのが週明けになる可能性がありますのでご注意ください。

なお、当サイトは銀行振込口座として、楽天銀行、ジャパンネット銀行、
三菱東京UFJ銀行の3行をご用意しております。前者2行は24時間対応の
ネットバンクですので、同一行からの振り込みの場合はすぐに送金が反映
されます。

お急ぎの方で銀行の営業時間外の時刻でのお振込は、楽天銀行、または
ジャパンネット銀行を利用するか、クレジットカード決済を利用して
ください。

なお、年に数回程度ですが、日をまたぐ形で作者不在になることが
ありますがその場合は、ライセンスキーの送信が遅れることがあります。
予めご了承ください。

オッズ自動取得に当たって指定時刻ちょうどに取得されるようにできませんか?

◆質問

オッズ自動取得に当たって指定時刻ちょうどに取得されるように
できませんか?

◆回答
 
オッズは配信のタイミングというものがあり、どのレースもどの
時間帯でも頻繁にオッズが更新されるとは限りません。そのために
指定時刻ちょうどの時刻には配信がなく、その前後1分には配信が
あるなど、そういった誤差というものも考えられます。

また、オッズ自動取得時のサーバーの安定状況やユーザーの回線の
安定性なども要素となるため、確実に指定時刻に取得できるとも
限らないわけです。

当サイトの最近のオッズ系ソフトはなんらかの事情により取得に
失敗した場合は1~2分後くらいに再取得を行うようになって
います。もし、1回目の取得で失敗した場合は、2回目のオッズは
指定時刻より1~2分後ということがありますが、これはそう
いった背景があるからです。
(※すべてのソフトが再取得に対応しているわけではありません)

なお、オッズを普通に自動取得していて、通信のタイムラグに
よって、もっとも取得される確率が高いのは指定時刻1分前です。
例えば発走10分前と指定している場合、取得動作は10分前に稼働
しますが、配信タイミングや通信ラグなどによって取得される
オッズの時刻は11分前(指定時刻の1分前)がもっとも多いという
ことです。

もちろん、誤差がでますので、指定時刻ちょうどに取得される
場合もあれば、2分前に取得される場合もあります。

ユーザーのPC環境にもよりますが、一般的にどうしても指定時刻に
取得をしたい場合は、もっとも確率的に高い設定として、目的の
1分前に指定時刻を設定するようにするとよいでしょう。

JRA-VAN Data Lab.の利用キーが無効になったので再購入しましたが入力ができません。

◆質問

JRA-VAN Data Lab.の利用キーが無効になったので再購入しましたが
入力ができません。

◆回答

JRA-VAN Data Lab.の利用キーの期限切れなどによりキーが無効に
なっても、JV-Link設定画面で利用キーの入力ボックスがグレーに
表示され、入力不可になったままのことがあります。

これはJRA-VAN Data Lab.の仕様でどうすることもできませんが、
そのようなときは、プログラムの追加と削除より、JV-Linkをアン
インストールし、再度インストールすることにより、入力が可能に
なります。

データ取得しようとすると「レジストリ内容が不正です。(-211)」のメッセージが出ます。

◆質問

データ取得しようとすると「レジストリ内容が不正です。(-211)」
のメッセージが出ます。

◆回答

これは、JV-Linkのエラーで、JV-Linkがインストールされている
フォルダを誤った操作などで、動かしてしまったとか、削除して
しまったとか、そのようなときに発生するようです。
例えば、エクスプローラーを操作中に無意識にフォルダをいじって
しまった場合などもあげられます。

この場合は、JV-Linkを一端アンインストールして、再度インストールし
直せば直る場合が多いようです。なお、JV-Linkのサービスキーは一度
アンインストールすると無効になってしまうので、もう一個のサービス
キーを利用するか、JRA-VANで再発行の手続きが必要になると思います。

もし、上記操作でも解決しない場合は、JRA-VANに直接お問い合わせください。

投票ファイルを利用して、IPATより投票できるソフトと使い方がわかりません。

◆質問

投票ファイルを利用して、IPATより投票できるソフトと使い方が
わかりません。

◆回答

当サイトの競馬ソフトで「投票ファイル」を出力可能なソフトが
ありますが、これは「PATBET形式」と呼ばれるフォーマットで
買い目や投票金額の情報を記録したファイルを出力する機能です。

ご利用にはIPAT投票に対応した投票専用ソフトが必要となりますが、
使い方等、画像入りで説明したページをご用意しました。
下記を参考としてください。
 
 ○投票ファイルの読込を確認できた投票ソフト
  http://keibasoft.com/useipat.html

 ○投票ファイル読込後直ちに投票を動作確認できた投票ソフトと使い方
  http://keibasoft.com/ipat/usesp2.html
  http://keibasoft.com/ipat/useipnv.html

なお、投票に関しては当サイトで公開しております下記ソフトを利用する
とさらに簡単に利用できますので、こちらもお奨め致します。

■KSC投票プラグイン
http://keibasoft.com/jv/KSCTohyo.html

ソフト購入の申込みをしましたが、やはり別のソフトが欲しくなりました。変更は可能でしょうか?

◆質問

ソフト購入の申込みをしましたが、やはり別のソフトが欲しくなり
ました。変更は可能でしょうか?

◆回答

ソフト購入の申込みをしても、銀行振込やクレジットカード決済で
送金を完了しなければ、その注文は自動的にキャンセルになります
ので、新たに別なソフトを申し込んでいただければ、大丈夫です。

ただし、すでに送金が完了し、ライセンスキーが送信されてしまった
場合は商品の性質上、取消はできません。

購入される前に十分検討の上、送金を行ってください。

新バージョンをインストールしてもバージョン番号が前のまま変わりません。

◆質問

ソフトがバージョンアップされたので、ダウンロードしたのですが、
インストールしてもバージョン番号が前のまま変わりません。

◆回答

新バージョンをダウンロードしたのにバージョンが上がらないケースは
主に次のケースが考えられます。

 ○インストール中に前のバージョンが起動中であった。

 ○ブラウザに古いキャッシュが残っていてダウンロードしたはずの
  ファイルが新しいものになっていなかった。

この2点を考慮の上、対応するとほとんど解決致します。

まず、前のバージョンが起動している場合は、それを終了してください。
そして、ブラウザのキャッシュをクリアしてから、最新版をダウンロード
してください。

ブラウザのキャッシュをクリアするということは具体的には次のように
なります。

 (インターネットエクスプローラーでの例)
 「ツール」-「インターネットオプション」の「全般」タブの中になる
 「インターネット一時ファイル」で「ファイルの削除」を行ってください。

時系列オッズより取得しようとしたら「0レースのオッズを取得しました」というメッセージがでます。

◆質問

オッズ系ソフトで時系列オッズViewer2と連携し、時系列オッズより
オッズ取得しようとしても「0レースのオッズを取得しました」という
メッセージがでます。

◆回答

時系列オッズViewer 2との連携機能により目的時刻のオッズを取り
込むには基本的に次の2点に注意しておく必要があります。

 ○時系列オッズViewer2にて、予め該当日の時系列オッズが取得
  済みである。

 ○利用中のオッズ系競馬ソフトから、時系列オッズフォルダの指定
  が正しくしてある。通常は下記のフォルダを指定します。
  例)C:\keibasoftcom\OddsViewJDL2\DATA

 ※時系列オッズViewer2のインストールしてあるフォルダ内の
 「DATA」フォルダであることに注意してください。

この点が正しくされていれば、「ファイル」-「時系列オッズより取得」
で目的時刻のオッズが取得できます。

JVデータを取得しようとしたら「最新のデータがありません」と表示されました。

◆質問

JVデータを取得しようとしたら「最新のデータがありません」と
表示されました。

◆回答

これはエラーメッセージというよりも現状のデータがどこまで取得
されているかを調べて、すでに最新のデータが取得済みの場合に出る
メッセージです。

このメッセージが出た場合は、その時点でもっとも最新のデータは
すでに取得済みですので、次のデータ配信タイミングまで新たな
データは取得しなくとも良いという意味になります。

データ取得のタイミングは次のように覚えておいてください。

 ○開催前は、開催日の前日午後。
  (土曜日分は金曜日午後、日曜日分は土曜日午後)
 ○開催後は、開催終了日の翌日(通常月曜日)の午後2時以降。

なお、開催後取得するデータは払戻や成績の情報ですが、これは
開催当日に「結果情報」ボタンをクリックしても取得できます。

オッズデータは別取得(開催当日や開催後に他のソフトより
取込など)となります。