ソフト操作関連」カテゴリーアーカイブ

第三の馬2のCSVファイルをKSC自動投票Plusで読み込み、自動運転などに利用する方法

KSC自動投票Plusでは外部ソフトから出力した指数順位などのCSVファイルを読み込み、買い目の候補馬として利用することができ、さらにこれを基に自動運転をすることも可能です。

ここではその操作方法について質問が多かったため、第三の馬2から出力できる「Pt勝率順位」のCSVファイルを利用してKSC自動投票Plusから利用する方法を解説致します。なお、開催日のデータは取得済みという前提で記載しております。
※中央競馬版、地方競馬版ともに操作方法は共通ですので、それぞれに置き換えて考えてください。

【第三の馬2】側の操作
1.目的の開催日を選択し、当日のデータを読み込む。

2.メニューの「ファイル」-「CSVファイル」-「Pt勝率順位」をクリックする。
(CSVファイルは第三の馬2がインストールされたフォルダ下の「CSV」というフォルダ内に出力されます)

【KSC自動投票Plus】側の操作
★前準備1★
1.メニューの「フォルダ指定」-「独自指数フォルダ指定」-「独自指数1(または独自指数2)」をクリックし、第三の馬2がインストールされているフォルダ内の「CSV」フォルダを選択後、「OK」ボタンをクリックします。これで開催日を選択するだけで、第三の馬2のCSVフォルダ内に同日のCSVファイルを読み込みにいきます。
※指定先フォルダは特に変更していなければ、以下の所在となります。
[中央競馬版]⇒C:\keibasoftcom\ThirdHorse2\CSV
[地方競馬版]⇒C:\keibasoftcom\ThirdHorse2NV\CSV

★前準備2★
1.「買い目設定」ボタンで買い目設定画面を表示し、「順位指標指定」のタブ画面を開きます。

2.「独自指数ファイル指定」の下段にある入力ボックスで独自指数ファイルの先頭文字を入力しておきます。
第三の馬2のPt勝率順位ファイルの場合は「独自指数1(または独自指数2)」で『PTj』と入れてください。

3.買い目候補馬を指定します。これは任意に◎、○、▲の馬を指定すれば良いのですが、第三の馬2のデフォルト指定に合わせたい場合は次のような指定をしてください。
◎の指定:「独自指1(または独自指2)」を選択し、1位、2位を選択
○の指定:「独自指1(または独自指2)」を選択し、1位、2位、3位を選択
▲の指定:「独自指1(または独自指2)」を選択し、1位~10位までをすべて選択

★開催日の操作★
上記の前準備が整っていれば、あとは開催当日の操作は簡単です。以下の通り実戦してください。

1.目的の開催日を選択し、当日のデータを読み込む。
※「出馬表」の「独1(または独2)」の列に各馬の順位が表示されていれば成功です。

2.メイン画面の「買い目構築方法」で「順位指標指定」を選択します。

3.あとは自動運転をする場合は通常の方法で対象レースや終了指定などを任意に指定し、実行してください。
手動で投票する場合は、オッズ取得後にレースを選択するだけで、指定した買い目が出ますので、任意に買い目や投票金額などを調整して投票してください。

◆質問

1台のPCで複数のIPATアカウントでの自動投票はできますか?

◆回答

1台のPC上で2つのIPATアカウントを使って別々の自動運転をする場合の運用例として、
2箇所に「KSC自動投票Plus」をインストールし、2箇所に「KSC投票プラグイン2」を
インストールし、それぞれに連携させて別々のIPATアカウントで自動運転を行う方法があります。

あくまでも一例ですので、この方法を応用して複数アカウントで自動運転を行ってください。

まず、KSC投票プラグイン2とKSC自動投票Plusをそれぞれ2箇所のフォルダ内にインストールします。

[KSC自動投票Plusのインストール例]

以下のように別フォルダに2箇所インストールします。

○1箇所目←(デフォルト)
C:\keibasoftcom\KSCAutoBetPlus

○2箇所目
C:\keibasoftcom\KSCAutoBetPlus2

[KSC投票プラグイン2のインストール例]

以下のように別フォルダに2箇所インストールします。

○1箇所目←(デフォルト)
C:\keibasoftcom\KSCTohyoPlugin2

○2箇所目
C:\keibasoftcom\KSCTohyoPlugin2_2

そして、インストールが完了したら、次の手順で設定を行ってください。

1.1箇所目のKSC自動投票Plusを起動し、「フォルダ指定」-「KSC投票プラグイン2フォルダ指定」より、
1箇所目のKSC投票プラグイン2フォルダ{C:\keibasoftcom\KSCTohyoPlugin2}を指定してください。

2.2箇所目のKSC自動投票Plusを起動し、「フォルダ指定」-「KSC投票プラグイン2フォルダ指定」より、
2箇所目のKSC投票プラグイン2フォルダ{C:\keibasoftcom\KSCTohyoPlugin2_2}を指定してください。

3.そして、KSC投票プラグイン2を起動し、それぞれ別々のIPATアカウントの設定を行ってください。

以上で設定完了です。

あとは、それぞれのKSC自動投票Plus側で買い目設定を行って、それぞれを自動運転してください。

その際の注意点としては、同じタイミングに複数の投票が集中しないように、それぞれの投票時刻は
できるだけ【数秒間程度ずれる】ように設定しておいてください。

■KSC投票プラグイン2
http://keibasoft.com/jv/KSCTohyo.html

■KSC自動投票Plus
http://keibasoft.com/kscautobet/

1台のPCで複数の買い目ロジックの自動投票はできますか?

◆質問

1台のPCで複数の買い目ロジックの自動投票はできますか?

◆回答

「KSC自動投票Plus」では同じ軸馬や相手馬を使う
ロジックであれば、複数の馬券種を一括で自動運転
できるのですが、対象馬が違うと1回の投票では
複数の馬券ロジックで投票することができません。

そこで、そういった用途には

{KSC自動投票Plusを複数箇所にインストールする}

ことで目的を実現できるケースが多いです。

例えば、3つの独立したロジックを1台のPCで運用
したい場合ですが、次のように「KSC自動投票Plus」
を3箇所にインストールしてください。

[インストール例]

○1箇所目←(デフォルト)
C:\keibasoftcom\KSCAutoBetPlus

○2箇所目
C:\keibasoftcom\KSCAutoBetPlus2

○3箇所目
C:\keibasoftcom\KSCAutoBetPlus3

このようにインストールしておいて、それぞれを
起動し、目的のロジックをそれぞれに設定します。

あとは、そのまま自動運転を開始してください。

その際の注意点としては、同じタイミングに複数
の投票が集中しないように、それぞれの投票時刻は
できるだけ【数秒間程度ずれる】ように設定して
おいてください。

なお、投票エンジンとして「KSC投票プラグイン2
がインストールされている必要がありますが、
こちらのインストールは1箇所のみでOKです。

■KSC自動投票Plus
http://keibasoft.com/kscautobet/

■KSC投票プラグイン2
http://keibasoft.com/jv/KSCTohyo.html

KSC自動投票Plusから投票ができません

◆質問

「KSC自動投票Plus」で投票を行ってみましたが、投票できませんでした。

◆回答

KSC自動投票Plusで投票機能を利用するにはKSC投票プラグイン2が必要となります。
次の手順で確認してみてください。

1.「KSC投票プラグイン2」がインストールされており、IPATアカウントが正しく設定されているか確認してください。

「KSC投票プラグイン2」を起動し「オプション」-「IPAT設定」より、IPATアカウント情報を正しく設定し、手動で投票してみてください。

2.上記1.が正しく「KSC投票プラグイン2」からの手動投票が成功する場合は、「KSC自動投票Plus」との連携が正しくできていないことが多いです。「KSC自動投票Plus」を起動し、「フォルダ指定」-「KSC投票プラグイン2フォルダ指定」より、「KSC投票プラグイン2」がインストールされているフォルダを指定してください。「KSC投票プラグイン2」のインストール先フォルダは通常以下の所在となります。

C:\keibasoftcom\KSCTohyoPlugIn2

上記、設定してみて「KSC自動投票Plus」から投票を行ってみてください。投票に成功すれば自動運転なども問題なく動作するはずです。

【上記操作しても解消されない場合】
上記、1.2.のいずれも正しくできているのに投票できない場合は、次の点を確認してください。

1)Windowsに.NET Frameworkの最新版がインストールされているか確認してください。なお、.NET Frameworkのバージョンが古かった場合も最新版のインストールを行ってください。

2)「KSC自動投票Plus」や「KSC投票プラグイン2」のインストールフォルダは、フォルダ名に「スペース」が入ってはいけません。また「Program Files (x86)」や「Program Files」下にインストールしてもいけません。これができていなかった場合は、当該ソフトをアンインストールし、再インストールしてみてください。

これらの操作を正しく行ってから、上述の1.2.の操作で動作確認を行ってください。

【動作状況の確認】
「KSC自動投票Plus」で実際に投票してみてうまくいかなかった場合、どういう原因で投票できなかったか確認するには「ファイル」-「自動運転ログ」で動作状況を確認できます。「自動運転ログ」画面に動作状況が記録されているか、「IPATログ」画面にIPATの動作状況が記録されているか確認してください。「IPATログ」画面には投票の成功、失敗、失敗の場合はその理由(限度額超過や時間外など)が記録されます。「IPATログ」画面に何も記録されていない場合はなんらかの事情で「KSC自動投票Plus」と「KSC投票プラグイン2」の連携が切れてしまっている可能性が高いので、上記、1.2.の操作を参考に設定をやり直してください。

「マイコンピ指数ボックス」から極ウマ・プレミアムサイトにログインできなくなりました。

◆質問

「マイコンピ指数ボックス」の設定をいろいろといじって
いたら極ウマ・プレミアムにログインできなくなってしまいました。

◆回答

「マイコンピ指数ボックス」を利用するには前提と
して「極ウマ・プレミアム」サイトの会員になって
おく必要があり、同会員になるには月額利用料金の
支払いが必要です。また、その支払い方法によって
ログインの仕方が違ってきますので、本ソフトに
おいてもそれによって設定が違います。

もし、うまくログインできなくなってしまった際は
それぞれの状況に応じた設定を確認してください。

■「ニッカンID」でログインしている場合

クレジットカード決済などによりニッカンIDにて
ログインしている場合は以下の設定を確認してください。

1.「オプション」-「極ウマ・プレミアムログイン情報」
 をクリックし、「ニッカンIDでログインする場合」の
 セクションで正しいメールアドレスとパスワードが登録
 されているかを確認する。

2.「オプション」-「コンピ指数入力方法」のサブ
 メニューで「ブラウズ入力(推奨)」のチェックが
 オンになっているか確認する。

3.「オプション」-「自動ログインをしない」の
 チェックがオフになっているか確認する。

4.「オプション」-「コンビニ支払いでログインする」
 のチェックがオフになっているか確認する。

■「楽天会員」でログインしている場合

楽天会員での決済にてログインしている場合は
以下の設定を確認してください。

1.「オプション」-「コンピ指数入力方法」のサブ
 メニューで「ブラウズ入力(推奨)」のチェックが
 オンになっているか確認する。

2.「オプション」-「自動ログインをしない」の
 チェックがオンになっているか確認する。

3.「オプション」-「コンビニ支払いでログインする」
 のチェックがオフになっているか確認する。

■「コンビニ支払い」でログインしている場合

クレジットカード決済などによりニッカンIDにて
ログインしている場合は以下の設定を確認してください。

1.「オプション」-「極ウマ・プレミアムログイン情報」
 をクリックし、「コンビニ支払いでログインする場合」
 のセクションでログイン用URLが正しく登録されて
 いるかを確認する。

2.「オプション」-「コンピ指数入力方法」のサブ
 メニューで「ブラウズ入力(推奨)」のチェックが
 オンになっているか確認する。

3.「オプション」-「自動ログインをしない」の
 チェックがオンになっているか確認する。

4.「オプション」-「コンビニ支払いでログインする」
 のチェックがオンになっているか確認する。

以上、自分の立場に応じた設定を行ってください。

※設定方法は中央競馬版・南関東版ともに共通です。
※極ウマ・プレミアムサイトのURLは以下の通りです。
 https://p.nikkansports.com/goku-uma/index.zpl

オッズ手動取得後、指定時刻にオッズが自動取得されませんでした。

◆質問

KSC投票プラグインでオッズを手動取得後、自動運転を
開始しましたが、指定時刻にオッズが自動取得されま
せんでした。

◆回答

KSC投票プラグインと限らず、オッズ系のソフトでは
一度手動でオッズを取得すると、そのレースではオッズ
データの保護機能が働いて自動で上書きされなくなります。
これは朝時刻のオッズを使う予想を行っているユーザーも
多く、意図して手動でオッズを取得した場合に自動取得で
オッズが勝手に書き換えられないように配慮した機能です。

もし、手動でオッズを取得した場合に、時間が経ってから
オッズを更新したい場合は手動で取得を行ってください。

なお、KSC投票プラグインの自動運転機能を使う場合には
自動運転開始前に手動でオッズを取得してしまうと、
そのレースのオッズは自動取得されないのでご注意ください。

もし、手動取得してしまった場合は、KSC投票プラグインが
インストールされているフォルダ内の「Data」フォルダ内
にあるオッズデータを削除してから自動運転を行うと指定
時刻のオッズが自動取得されるようになります。

オッズデータは拡張子が以下のデータとなりますので、
任意に削除してください。

馬券種 拡張子 
————-
単複枠 jvo1
馬連  jvO2
ワイド jvO3
馬単  jvO4
3連複 jvO5
3連単 jvO6

KSC投票プラグイン地方競馬版で自動投票稼働時に投票は受け付けられているのに購入されていません。

◆質問

KSC投票プラグイン地方競馬版で自動投票稼働時に
投票は受け付けられているのに購入されていません。

◆回答

KSC投票プラグインのオッズ取得時刻の設定を発走
2分前にしていると投票が受け付けられるのに実際
には購入されていないことがあります。

投票はオッズが取得されてから買い目が作成され、
その後に行われます。この間の時間が数秒かかる
場合がりますが、地方競馬版の投票締め切り時刻
が2分前のため微妙な差で締め切りに間に合わな
かったことが原因となっていると思われます。

地方競馬の場合はオッズ取得時刻を少し余裕を
持って発走3分前くらいに設定して自動運転を
行ってみてください。

「時系列オッズViewer2」で発走直前のオッズを1分間隔で見る方法はありますか?

◆質問

「時系列オッズViewer2」で発走直前のオッズを1分間隔で
見る方法はありますか?

◆回答

「時系列オッズViewer2」でときどき寄せられるお問い
合わせなのですが、発走直前のオッズの取得間隔をもっと
細かく取得できないか、というものがあります。

確かに発走直前に過剰投票が発生するケースはよくあり
ますので、ご意見として理解できるのですが、JRA-VANで
配信している時系列オッズは配信間隔が約5分程度の間隔
という仕様になっておりますので、時系列オッズViewer2
のみで対応することができません。

そこで、ちょっとした裏技を使えば、発走直前のオッズ
を1分間隔で取得したものを時系列オッズViewer2にて
閲覧できるということができます。

JRA-VANで配信している「速報オッズ」は約1分程度の
間隔で配信されているので、それを別途取得したものを
「時系列オッズViewer2」で読み込むといった手法です。
これは「時系列オッズバイアスPremium E」を利用中の
方であれば次の手順にてできますので、ぜひお試しに
なってみてください。

 1.「時系列オッズバイアスPremium E」にてオッズの
  取得間隔を「1分」に指定した上で取得してください。

 2.「時系列オッズViewer2」の実行ファイルである
 「OddsViewJDL2.exe」を「時系列オッズバイアスPremium E」
  がインストールされているフォルダ内にコピーして
  ください。

 3.「時系列オッズバイアスPremium E」内にコピー
  された「OddsViewJDL2.exe」を起動してください。
  あとは時系列オッズViewer2で開催日とレースなど
  を選択することで利用できます。

以上の方法により「時系列オッズViewer2」で発走直前
のオッズを最狭1分間隔にて閲覧することが可能になり
ます。

※速報オッズが約1分間隔で更新されるのは、前のレース
 の発走後~現在レースの発走時点までとなります。

 ■時系列オッズバイアスPremium E
  http://keibasoft.com/JikeOZPE/

 ■時系列オッズViewer2
  http://keibasoft.com/jv/ozview2.html

ソフトの使い方の説明書はないのでしょうか?

◆質問

ソフトの使い方がわかりません。説明書はないのでしょうか?

◆回答

当サイトに掲載されているほとんどのソフトはメニューバーの
中にある「ヘルプ」メニュー下に表示メニューがあります。
ほとんどのソフトに「使用解説書」というメニューがあります
ので、このメニューをクリックすれば表示されます。

原則として使用解説書はPDFファイルとして作成されています。
もしクリックしても表示されない場合は、ご利用中のパソコン
内にAdobe Readerがインストールされていないか、バージョン
が古い場合があります。その場合はAdobe Readerの最新版を
インストールしてください。

■Adobe Reader
https://get.adobe.com/jp/reader/otherversions/

※作成開始年度の古いソフトでは、PDF形式でない説明書を搭載
しているソフトもあります。その場合は「ヘルプ」-「目次」という
メニューより表示するソフトが多いです。

外付けハードディスクにソフトをインストール可能でしょうか?

◆質問

外付けハードディスクにソフトをインストール可能でしょうか?

◆回答

各競馬ソフトを外付けハードディスクにインストールするのは
基本的には可能ですし、通常の利用での動作には問題ないです。

ただし、外付けハードディスクを頻繁に外したり、他のドライブ
を接続したりするような方は注意が必要です。

デスクトップやプログラムメニューに作成される起動用のアイコン
などはインストール時のドライブにリンクされているため、
ドライブが外された場合に起動するとエラーになります。

また、外付けドライブを外したときに他のドライブ等を接続
するとドライブ番号が変わってしまうことがあります。
例えばDドライブとして認識していたものがEドライブとして
認識されてしまうなどの場合に起動用のアイコンのリンクが
切れてしまうのでエラーになったります。

その点だけを気を付けていただければ、外付けドライブに
インストールしても問題ないと言えるでしょう。