Q&A」カテゴリーアーカイブ

データを取得しようとしたら「-301」というエラーが発生しました。

◆質問

データを取得しようとしたら「-301」というエラーが発生しました。

◆回答

「-301」のエラーが発生した場合は、その認証キーは無効になっている
可能性が高いので、JRA-VANにてJRA-VAN Data Lab.のサービスキー
(認証キー)を再発行してもらう必要があります。

以下、JRA-VANからのアナウンスです。

 ———
 -301 認証エラー

 サービスキーが正しくない。あるいは複数のマシンで
 同一サービスキーを使用した場合に発生します。複数の
 マシンで同じサービスキーをしようした場合には、
 このエラーが発生したマシンのJV-Linkをアンイン
 ストールし、再インストール後、利用キーの再発行が
 必要となります。
 ———-

 なお、それでも解消しない場合は、認証系の問題ですので、
 JRA-VANにお問い合せください。

時系列オッズViewer2で開催終了後の時系列オッズを1日分取得したい

◆質問

時系列オッズViewer2で開催終了後の時系列オッズ
を1日分取得するにはどのようにしたらよいでしょうか?

◆回答
 
すでに開催が終了した日の時系列オッズを1日分すべて取得するには、
次の手順で行ってください。

 1.目的の開催日を選択する。

 2.「オッズ一括取得」ボタンをクリックし、取得画面を表示する。

 3.一括取得画面が出るので開催日を選択後「オッズ取込(単日)」を
  クリックする。

以上で、オッズの取得が始まります。なお、同様の操作で
「オッズ取込(年単位)」で年間単位の取込も可能です。

JVデータ取得時「{日付時刻} is not a valid date and time」のようなエラーが出てしまいます。

◆質問

JVデータ取得時「{日付時刻} is not a valid date and time」
のようなエラーが出てしまいます。

◆回答
 
おそらく、Windowsの日付時刻の設定が標準の日本語フォーマットに
なっていないものと思われます。

下記の設定が正しくされているかどうかご確認ください。

 【パソコンの設定確認】
 1.コントロールパネルの「日付と時刻」の画面で日付と時刻が
  正しくセットされているか確認してください。

 2.コントロールパネルの「地域と言語のオプション」で地域
  オプションの標準と形式が「日本語」に設定してあるか、また
  次の各書式が次のようになっているか確認してください。

   時刻:hh:mm:ss
   短い形式:yyyy/mm/dd
   長い形式:yyyy年mm月dd日

上記のように設定されていない場合は、「カスタマイズ」ボタンを
クリックし「日付」タブの「カレンダー」の設定を「西暦(日本語)」
と設定してください。

ソフトを起動したら「JV-Linkをインストールしてください」というメッセージが出ました。

◆質問

ソフトを起動したら「JV-Linkをインストールしてください」という
メッセージが出ましたが、どうすればよいでしょうか?

◆回答
 
初めてJRA-VAN Data Lab.を利用する方は少々戸惑うかもしれませんが、
当サイトソフトのほとんどは競馬データをJRA-VAN Data Lab.という
システムから取得する仕様となっております。

その際に競馬ソフトとJRA-VAN Data Lab.のサーバーをつなぐモジュール
というものが必要となります。これはJRA-VANのホームページで無料で
入手できるモジュールですので、下記のページのJV-Linkのインストール
という部分をご覧の上、インストールしてください。
 ⇒ http://jra-van.jp/dlb/htd.html

なお、JRA-VAN Data Lab.のシステムやお申し込みについては下記のURL
をご覧ください。月額定額制ですので、いくら利用しても大きな負担に
はなりません。
⇒ http://jra-van.jp/dlb/index.html

自分で考案した予想法があるのですが、ソフト化は可能でしょうか?

◆質問

自分で考案した予想法があるのですが、ソフト化は可能でしょうか?
またどのような採用基準となっていますでしょうか?

◆回答
 
はい、優れた予想理論、予想法であれば、当サイトのソフトとして
公開することを条件として、ソフト化が可能ですのでご相談ください。

採用基準としては次のような用件に該当する必要があります。これは
あくまでも原則ですので、必ずすべてが該当しなくとも、その理由等
説明いただければ採用可能な場合があります。

 ○オリジナルな予想で他の第三者の著作権に触れないこと。
 ○ソフトを利用するために必要なデータが入手可能であること。
  (現在はJRA-VAN Data Lab.のデータを原則採用しています)
 ○競馬理論としてすでに確立しているか、相応の実績があること。
 ○開発が開始されたら勝手な都合で中断しないこと。
 ○ソフトを継続的に利用し、実績なども説明ができること。
  (ユーザーの質問に答えられるかどうかは重要です)
 ○ユーザーが利用できるようにソフトの解説や活用法などを
  執筆可能であること。

公開してしまうと予想法の効果が薄くなってしまう場合は、公開したく
ない部分を非公開とし、作者だけが利用できる機能の提供は可能です。
ただし、考え方や活用のヒントなどは最低限公開していただく部分は
必要となります。

現在は下記サイトにてご相談をお受けしておりますので、自信のある
方はぜひご相談ください。

■競馬ソフト開発工房
http://mysoft.pckba.com/

ソフト購入のため送金しましたが、ライセンスキーが届きません。

◆質問

ソフト購入のため送金しましたが、ライセンスキーが届きません。

◆回答

ライセンスキーは入金確認後、速やかにお送りするようにしており
ますが、セキュリティ上の都合等で、この部分はすべて人的作業にて
行っております。
サーバー上で自動作成し送付するものではないので、若干の時間が
かかる場合があります。

通常は遅くとも24時間以内には届きますが、もし、当サイトから作者
不在の告知等ないのに届かない場合はメール送信上の障害や、その他
の事情による不達(下記のような例)が考えられます。

 ○お知らせメールが多数のメールに埋もれてしまって見つからない。
 ○お知らせメールが迷惑フォルダに入ってしまった。
 ○セキュリティソフトの誤動作などでメールが削除されてしまった。

などです。

上記のことにご注意の上、メールフォルダや迷惑フォルダを確認して
みてください。特に、Yahoo!、 gmail・・・などのフリーメール
をお使いの方は迷惑メールフィルター引っかかることが多いようです
ので特に注意してください。

もし、届いていない場合はお問い合せいただければ、再送いたしますが、
再送したときのメールも迷惑メール判定されてしまうことがありますので、
フィルターの設定を変更するか、他のメールなどからお問い合せするなど、
送受信可能なようにお願い致します。

ひとつのライセンスで複数のPCで競馬ソフトを利用可能でしょうか?

◆質問

ひとつのライセンスで複数のPCで競馬ソフトを利用可能でしょうか?

◆回答

利用者が1名だけであれば、複数のPCにインストールしてご利用可能です。

ただし、利用者が複数人である場合(家族も含む)は人数分のライセンス
キー購入が必要となります。

JRA-VANのサービスキーはどこから入力するのですか?

◆質問

JRA-VANのサービスキーはどこから入力するのですか?

◆回答

「JVデータ取得」ボタンをクリックするとデータ取得ダイアログが
出ます。このダイアログで「JV-Link設定」ボタンをクリックすると
JRA-VAN Data Lab.のサービスキーを入力する画面が表示されます。

こちらの画面より入力してください。なお、画面上の入力ボックスが
グレーとなっており、入力不可になっている場合はすでに入力済みの
場合があります。

期限が切れているのに入力済みのため、最新のキーを入力できない
場合は、JV-Linkを一度アンインストールして、再度インストールする
ことにより、入力できるようになることが多いです。それでもうまく
行かない場合は、お手数ですが、JRA-VANのサポートへ直接メールで
お問い合せください。

なお、JRA-VAN Data Lab.のサービスキーの購入については、下記のページ
を参考にしてください。
 ⇒http://jra-van.jp/dlb/index.html

出馬表などの表の中の文字が枠をはみ出して、正常に表示されません。

◆質問

出馬表などの表の中の文字が枠をはみ出して正常に表示されません。

◆回答

このような現象があった場合は、ビデオドライバの設定が通常のDPI
より大きく設定してある場合があります。

DPIを大きくすると文字が大きくなり見やすくなるということがある
のですが、残念ながら当サイトの競馬ソフトでは通常サイズでないと
文字がはみだしてしまいます。

まずは、ビデオドライバの設定を次のように通常のサイズに設定し直
してください。

1)Windowsを起動して、デスクトップ(画面上でアイコンなどが
  表示されていない部分)の上で右クリックをしてください。

2)メニューが出ますので、「プロパティ」をクリックします。

3)「設定」タブをクリックし、「詳細設定」をクリックします。

4)「全般」というタブの中に「DPI設定」というメニューがあり
  ますので、「通常の大きさ(96DPI)」を選択し、OKを押して
  画面を閉じます。

 ※設定が有効になるのは、Windowsを再起動してからとなります。

なお、文字サイズを大きく表示したい場合は、コントロールパネルの
「デザイン」-「フォントサイズ」より行ってください。

「サービスキーが期限切れ」と表示されます。

◆質問

「サービスキーが期限切れ」と表示されます。ライセンスを再度購入
しなければなりませんか?

◆回答

サービスキーはJRA-VAN Data Lab.のサービスキーのことで、競馬
ソフトのライセンスキーとは別のものとなります。

サービスキーの期限が切れても競馬ソフトのライセンスが失効したと
いうことではありません。
 
JRA-VAN Data Lab.のサービスキーを再度購入して入力すれば、利用
できるようになります。JRA-VAN Data Lab.は月額料金制になって
おりますので、ご注意ください。

JRA-VAN Data Lab.について詳しくはこちらをご覧ください。
http://jra-van.jp/dlb/index.html