Q&A」カテゴリーアーカイブ

SetaNetを利用していますが、3連勝式の過去オッズの取り込みはできないでしょうか?

◆質問

SetaNetを利用していますが、3連勝式の過去オッズの取り込みは
できないでしょうか?

◆回答
 
3連単3連複の速報オッズはJRA-VAN Data Lab.の仕様で1週間で
削除されてしまうため、直前オッズの取得はできませんが、確定
オッズでよければ取り込んで買い目の表示が可能です。

週明けであれば、開催日を選択後、「ファイル」-「1日分の全オッズ」
をクリックして一括取得してください。

開催日1週間以上経過した場合は、それも削除されてしまうため、
蓄積データの確定オッズなら取得可能です。

JVデータ取得時に「確定オッズも・・・」をチェックし、取得
開始日付を該当開催日より前にした上で取得してください。

ソフトのバージョンアップは有料でしょうか?

◆質問

ソフトのバージョンアップは有料でしょうか?

◆回答
 
通常のバージョンアップの場合、既購入者の方は無料で最新版を入手、
インストールできます。

特にお手続きも必要なく、当サイトから最新版をダウンロードしていた
だければ、あとはそのまま上書きでインストールすればOKです。

バージョンアップを有料で行う場合は、ソフトの変更の度合いが大きい
ときやデータ仕様の大幅な変更があってそれに対応したときなどです。

いままで、有料バージョンアップを行ったのは、各ソフトをJRA-VAN
Data Lab.対応版に改変したときや一部のソフト数件だけで、それ
以外のときはかなり大きなバージョンアップでも無料でやってきて
おりますので、今後も方向性に大きな変化はない方向でおります。

仮に有料のバージョンアップが必要になった場合は、事前にサイトや
メルマガでお知らせしますので、通常のバージョンアップの場合は
無料と考えていただいてかまいません。

セットアップCD-ROMはなくても問題ないですか?

◆質問

データ取得をセットアップで行うときCD-ROMがあるか聞かれますが、
なくても問題ないでしょうか?

◆回答

データのセットアップはJRA-VANが配布しているCD-ROMを使って行う
ことも可能ですが、CD-ROMはなくても問題なくデータセットアップは
可能です。

CD-ROMがない場合は、該当のデータをJRA-VAN Data Lab.のサーバー
よりダウンロードしてセットアップを行いますので、特に問題はあり
ません。むしろ古くなってしまったCD-ROMの場合は、データが足らず
に追加分をダウンロードすることにもなるので、たいした違いはあり
ません。

CD-ROMがない場合、あるいはあったとしてもよくわからない場合は、
「持っていない」を選択してセットアップしてください。

相対性競馬論で、週明けに見た買い目が開催時の買い目と変わっていたのですが。

◆質問

相対性競馬論で、週明けに見た買い目が開催時の買い目と変わっていたのですが。

◆回答

相対性競馬論には「推定能力」という指標値が用意されておりますが、
この数値は、競走馬データ、騎手データ、調教師データの3つを
複合的に計算して算出しております。

デフォルトでは予想材料のひとつとしてこの推定能力を利用して
いますが、これらのデータは毎週更新されるため、古いデータを閲覧
するときでも推定能力が最新のデータで計算されてしまうという欠点
があります。これは、週明けに新たなデータを取り込んだとき、前週
の予想をしても新たなデータをベースに計算されるので、予想が変化
してしまうということでもあります。

これでは過去の検証に向いておりませんが、その代わり相対性競馬論
は推定能力に代わる他の予想材料として、予想オッズデータが利用
できます。
予想オッズを利用することにより過去のレースを後日読み込んでも
予想が変わらなくてすむというメリットがあります。

従来の推定能力を使うか(競走馬データ、騎手データ、調教師データ
からの計算)、予想オッズを使うかの選択は、メニューの「設定」-
「推定能力計算指定」より「競走馬データを利用する」か「予想オッズ
を利用する」のどちらかを選択してください。

利用できる予想オッズデータは、「KOL予想オッズ」データ、「JRDB
基準オッズ(OZ)」データ、「ZKEIBA予測オッズ」データのうちの
いずれかです。

メルマガでお知らせがあった機能が現在使っているソフトにないのですが

◆質問

メルマガでお知らせがあった機能が現在使っているソフトにないの
ですが。

◆回答

これは非常に基本的なことなのですが、ソフトはときどき新たな
機能を搭載し、バージョンアップを行うことがあります。

バージョンアップがあった場合は、最新のバージョンを当サイト
よりダウンロードし、インストールしなければお持ちのバージョン
は古いままです。

通常のマイナーバージョンアップは無料ですので、お手持ちのソフト
にバージョンアップのお知らせがあったときにはダウンロードして
おくことをお勧めします。

バージョン番号は「バージョン情報」の画面で確認できますので、
そのようなときは、ソフト名とバージョン番号を記載してお問い合わせ
ください。

ライセンスキーとサービスキーの違いがわかりません。

◆質問

ライセンスキーとサービスキーの違いがわかりません。

◆回答

ライセンスキーは競馬ソフトを購入したときに作者より送られてくる
ソフトの試用制限を解除するためのキー(パスワード)です。これは
当サイトで作成して、ソフト購入者宛に個々にお送りしております。

一方、サービスキーとはJV-Linkを利用するためのキーで、JRA-VANが
JRA-VAN Data Lab.の利用権を購入したユーザーに発行しているもの
です。

どちらも競馬ソフトを利用するのに必要なキーですが、大きな違いは
利用範囲と発行元と言えるでしょう。

競馬ソフトのライセンスキーは、競馬ソフトごとに別々に発行される
もので、発行元は各ソフトの作者となります。
JRA-VAN Data Lab.のサービスキーは1ライセンス購入すれば、
すべてのJRA-VAN Data Lab.対応ソフトで利用できます。発行元は
JRA-VANとなります。

なお、JRA-VAN Data Lab.は月額制となっておりますので、毎月の
支払いが発生しますが、競馬ソフトは各作者が定めた料金となります。

当サイト競馬ソフトの場合は、発行時点のバージョンの対応するデータ
仕様と動作環境の範囲ではマイナーバージョンアップも含め、無期限に
利用できる(一部例外ソフトもあります)ようになっております。

PCを買い換えました。これまで取得したデータの移動は可能でしょうか?

◆質問

PCを買い換えました。これまで取得したデータの移動は可能でしょうか?

◆回答
 
PCを買い換えた場合は、まず、ソフトをダウンロードし、インストーラー
よりインストールしてください。

そして、これまで使っていたPC上にある該当競馬ソフトの全データをその
ままコピーして、新しいPC上の競馬ソフトのフォルダ内に上書きでコピー
すればそのまま使えます。

ただし、注意していただきたいのは、フォルダ構成やファイル構成が変更
されないようにしてください。従来と同じ構造になっていれば問題なく
動作します。

ただし、WindowsVista以前にインストールしたソフトの場合は、実際の
フォルダ位置が変わっている場合があります。当時のインストーラーは
デフォルトでProgramFiles下にインストールされていました。この場合、
取得したデータはリダイレクトされ、ユーザーフォルダに記録されて
しまいます。
このようになるとフォルダ構成がわかりにくいと思いますが、リダイレクト
されて保存されているフォルダを探して、そこにインストールすれば良い
のですが非常にわかりにくいですね。

そんな場合はProgramFiles下ではない他のフォルダに競馬ソフトをインス
トールする方法もあります。

 通常の例)C:\ProgramFiles\keibasoftcom\OddsView

 変更の例)C:\keibasoftcom\OddsView

ライセンスキーの意味と入力方法について教えてください。

◆質問

パソコン初心者です。ライセンスキーの意味と入力方法について
教えてください。

◆回答

ライセンスキーとは、有料の競馬ソフトで全機能を利用できるよう
にするためのパスワードです。他に「解除キー」と言われることも
あります。

当サイトの有料競馬ソフトの多くは購入前に無料で試用できるように
なっておりますが、試用中は利用できるレース数などの制限があります。
この制限を取り外すにはソフトの「バージョン情報」の画面より
ライセンスキーを入力し、機能制限を解除する必要があります。
そして、そのライセンスキーはソフトをご購入すると作者よりメール
で送られてくるものです。

ライセンスキーが送られてきたら、ソフトを起動し、「バージョン情報」
の画面の「ユーザー登録」ボタンをクリックし、入力ボックスより、
そのライセンスキーを入力してください。これで制限が解除されます。

なお、ライセンスキーはユーザーのメールアドレス情報を含む数十文字
の暗号で構成されており、すべて手入力するのは間違いも発生しやすい
です。入力にはWindowsの機能である「コピー・貼り付け」の機能を利用
してください。この機能は「コピー&ペイント」や「コピペ」と呼ばれ
Windowsユーザーなら知らなければ困るくらい便利な機能です。この機能
に関してはこちらのページをご覧になるとそのやり方がわかると思います。
参考にしてください。
 http://inforoom.keibasoft.com/?p=86

「○レースはデータが不十分です」と表示されます。

◆質問

「○レースはデータが不十分です」と表示されます。

◆回答

開催日を選択しデータを読み込もうとすると、このメッセージが
出ることがあります。これは当日のデータで必要なものがすべて
取得されてはいない場合などに発生します。

たとえば、金曜日にデータ取得を行い、日曜日のデータを読み
込もうとするとこのようなメッセージが出ます。

JRA-VAN Data Lab.の仕様ではデータの配信は前日の午後以降と
なりますので、日曜日のデータは土曜日の午後以降に取得する
必要があるからです。
当然、金曜日の時点で日曜日のデータが揃っていないわけです
から、ソフトはデータが不十分だというメッセージを出します。

この場合、土曜日の午後に再度「JVデータ取得」を行ってから、
日曜日のデータを読み込むと読込可能となります。

ソフトのバージョンアップはどのようにすれば良いでしょうか?

◆質問

ソフトのバージョンアップはどのようにすれば良いでしょうか?

◆回答
 
当サイトの競馬ソフトは機能の追加や修正、バグフィクスなどの
理由で折に触れてバージョンアップしておりますが、原則として
バージョンアップ方法は、「新ファイルをダウンロードし、イン
ストールの実行をするだけ」です。

インストールは画面の指示に従えば簡単にできますので、そのまま
作業を続行すれば新しいバージョンに更新されます。

注意していただきたいこととして、インストール先フォルダは前
バージョンと同じ場所にしてください。これは意識しなくとも
同じフォルダにされるように設定してありますので、通常は気に
する必要はありません。

新バージョンファイルの入手先は当サイトの該当ソフトの紹介ページ
にダウンロード用のボタンがありますので、そちらをクリックして
入手してください。

ソフトがマニュアルに添付されているような他作者との提携商品の
場合はダウンロードURLは公開されてないものもありますので、
その場合は最初にパスワードのお知らせメールなどでご案内した
URLからの入手してください。もし、URLがわからなくなった場合は
商品購入の日時と登録ユーザー氏名、メールアドレスなどを記載し、
本人確認ができるような形でお問い合せください。