「ホースパレット」をバージョンアップしました。
最新のバージョンは1.24です。
変更点は以下の通りです。
○ソフトが正常に起動しないことがあるという
不具合の対策として、インストール先の初期
フォルダを変更し、インストーラーを更新した。
■ホースパレット
⇒ http://keibasoft.com/jv/horsepalletJDL.html
「ホースパレット」をバージョンアップしました。
最新のバージョンは1.24です。
変更点は以下の通りです。
○ソフトが正常に起動しないことがあるという
不具合の対策として、インストール先の初期
フォルダを変更し、インストーラーを更新した。
■ホースパレット
⇒ http://keibasoft.com/jv/horsepalletJDL.html
「マイコンピ指数ボックス 中央競馬版」を
バージョンアップしました。
最新のバージョンは2020.31です。
変更点は以下の通りです。
○2020年8月に発生したコンピ指数ページの表示
不具合に伴い、今後同様な不具合が発生した場合
の緊急対応策として「枠連コンピを取得しない」
オプションを追加した。
※ダウンロードURLは当メルマガ下段に記載
してあるアドレスよりお願いします。
■マイコンピ指数ボックス
⇒ http://keibasoft.com/mycompibox/
「時系列オッズバイアスPremium E 地方競馬版」を
バージョンアップしました。
最新のバージョンは1.11です。
変更点は以下の通りです。
○開催がない時間帯にエラー音がならないように
するオプションを追加した。
○時系列画面に更新ボタンを追加した。
○前日に前売りがある場合、起動状況によっては
前日オッズの一部が混入することがある不具合
を修正した。
※最新版は本ソフトご購入時に送られてきたライ
センスキーのお知らせメール内に記載のURLから
取得してください。
■ 時系列オッズバイアスPremium E
⇒ http://keibasoft.com/JikeOZPE/
「南関コンピジェネシス」をバージョンアップしました。
最新のバージョンは1.07です。
変更点は以下の通りです。
○3連複、3連単の買い目作成・投票に対応した。
○レース情報表示欄の競馬場表示がズレているのを
調整、さらに日付の右に地方としか表示されない
のを競馬場名に変更した。
※最新版は「バージョン情報」画面にダウンロード
用のボタンがありますので、そちらから取得して
いただくか、もしくは本ソフトご購入時に送られ
てきたライセンスキーのお知らせメール内に記載
のURLから取得してください。
■南関コンピジェネシス[ソフト]
⇒ http://asp.tp-k.com/link.cgi?432
「ミセレイニアス・アクシス」をバージョンアップ
しました。最新のバージョンは1.02 prv.です。
変更点は以下の通りです。
○トリプルファクター馬券評価法印の取り込み時に
利用しているメールやメールソフトによっては
文字化けが発生したり、正常に取り込めなかっ
たりすることがあり、トリプルファクター馬券
評価法の配信する表示内容が変更されたことに
伴う対策を行った。
○コンピ指数の指数差、断層の表示を出馬表に
追加表示した。
○単勝・複勝オッズの断層の表示を出馬表に追加した。
■ミセレイニアス・アクシス
⇒ http://keibasoft.com/jv/MiscellaneousAxis.html
※ミセレイニアス・アクシスは以下のメルマガで
配信している予想印を取り込んで活用することができます。
■FI競馬予想
http://fi.pckba.com/
■トリプルファクター馬券評価法
http://triplefactor.pckba.com/
「ミセレイニアス・アクシス」を新規公開しました。
最新のバージョンは1.00 prv.です。
ミセレイニアス・アクシスはネットで取得できる
いくつかの指標を比較・参照しながら自分なりの
予想を構築し、買い目を出して投票を行ったり、
馬券シミュレーション機能で検証を行ったりと
多岐に渡る活用のできる無料のソフトウェアです。
利用できる指標は単勝オッズ順位、コンピ指数順位、
タイム型マイニング順位、対戦型マイニング順位、
FI競馬予想印、トリプルファクター馬券評価法印など
の各種指標が利用でき、それらのうちのいくつか
(または全部)を参照しながら自分なりの予想に
役立てていただくことを目的としております。
中でもネット配信で好評をいただいていながら
長くソフト上での利用ができなかったFI競馬予想印、
トリプルファクター馬券評価法印を扱えるように
なったのが大きな特徴です。
それぞれの予想情報は以下のサイトより開催日前日
に無料のメルマガで配信されておりますのでぜひ
ご登録ください。いずれも過去何年にも及ぶ実績
のある予想印配信サイトです。 これらのメルマガ
本文をWindowsのコピー貼り付け機能(コピペ)で簡単
に取込ができるようになっております。
■FI競馬予想
http://fi.pckba.com/
■トリプルファクター馬券評価法
http://triplefactor.pckba.com/
■ミセレイニアス・アクシス
⇒ http://keibasoft.com/jv/MiscellaneousAxis.html
「予測オッズ作成ソフト Z-Maker」をバージョンアップしました。
最新のバージョンは1.38です。
変更点は以下の通りです。
○開催日を再選択したとき結果情報取得済みの日
でも結果が表示されない不具合修正した。
※少頭数で特殊な条件が重なったとき、作成済み
の開催日データを再読込する際、エラーが出て
読み込めない不具合の修正です。
■予測オッズ作成ソフト Z-Maker
⇒ http://zkeiba.pckba.com/index.html#zmaker
※なお、上記のバージョンアップに伴い、下記の
タイトルもバージョンアップしております。
■ZKEIBA傑作ソフト集 9タイトルSuite 1.02
⇒ http://zkeiba.pckba.com/
○変更点は、Z-Maker の最新版を組み入れました。
「KSC自動投票Plus」をバージョンアップしました。
最新のバージョンは1.07です。
変更点は以下の通りです。
○対戦型マイニングデータの取得がJVデータ取得時
にできていなかった点を修正して、過去の対戦型
マイニングも取得できるようにした。
○買い目タブ、および出馬表タブ内の出馬表の行高
を拡大し、出走情報を見やすく改善した。
■KSC自動投票Plus
⇒ http://keibasoft.com/kscautobet/
「オッズマニピュレーター」をバージョンアップしました。
最新のバージョンは1.08です。
変更点は以下の通りです。
○KSC投票プラグイン2のインストール先フォルダ
をユーザーが指定できるようにした。
○旧投票方式であるPATBET形式投票ファイルの出力
機能を削除した。
※通常、KSC投票プラグイン2のインストール先
フォルダは本ソフトが自動的に認識しますが、
KSC投票プラグイン2のインストール先を変更
したり、移動してしまうと投票ができなくなって
しまいます。今回の変更は、そういったユーザー
個別の事情に対応するためにインストール先の
フォルダをユーザーが指定できるようにしました。
※最新版は「バージョン情報」画面にダウンロード
用のボタンがありますので、そちらから取得して
いただくか、もしくは本ソフトご購入時に送られ
てきたライセンスキーのお知らせメール内に記載
のURLから取得してください。
■オッズマニピュレーター
⇒ http://asp.tp-k.com/link.cgi?232
「コンピアナライズ3」をバージョンアップしました。
最新のバージョンは3.03です。
変更点は以下の通りです。
○KSC投票プラグイン2のインストール先フォルダ
をユーザーが指定できるようにした。
○旧投票方式であるPATBET形式投票ファイルの出力
機能を削除した。
※通常、KSC投票プラグイン2のインストール先
フォルダは本ソフトが自動的に認識しますが、
KSC投票プラグイン2のインストール先を変更
したり、移動してしまうと投票ができなくなって
しまいます。今回の変更は、そういったユーザー
個別の事情に対応するためにインストール先の
フォルダをユーザーが指定できるようにしました。
※最新版は「バージョン情報」画面にダウンロード
用のボタンがありますので、そちらから取得して
いただくか、もしくは本ソフトご購入時に送られ
てきたライセンスキーのお知らせメール内に記載
のURLから取得してください。
■コンピアナライズ3
⇒ https://compi-a.com/?p=9471