ソフト知識・情報関連」カテゴリーアーカイブ

ライセンスキーとサービスキーの違いがわかりません。

◆質問

ライセンスキーとサービスキーの違いがわかりません。

◆回答

ライセンスキーは競馬ソフトを購入したときに作者より送られてくる
ソフトの試用制限を解除するためのキー(パスワード)です。これは
当サイトで作成して、ソフト購入者宛に個々にお送りしております。

一方、サービスキーとはJV-Linkを利用するためのキーで、JRA-VANが
JRA-VAN Data Lab.の利用権を購入したユーザーに発行しているもの
です。

どちらも競馬ソフトを利用するのに必要なキーですが、大きな違いは
利用範囲と発行元と言えるでしょう。

競馬ソフトのライセンスキーは、競馬ソフトごとに別々に発行される
もので、発行元は各ソフトの作者となります。
JRA-VAN Data Lab.のサービスキーは1ライセンス購入すれば、
すべてのJRA-VAN Data Lab.対応ソフトで利用できます。発行元は
JRA-VANとなります。

なお、JRA-VAN Data Lab.は月額制となっておりますので、毎月の
支払いが発生しますが、競馬ソフトは各作者が定めた料金となります。

当サイト競馬ソフトの場合は、発行時点のバージョンの対応するデータ
仕様と動作環境の範囲ではマイナーバージョンアップも含め、無期限に
利用できる(一部例外ソフトもあります)ようになっております。

「○レースはデータが不十分です」と表示されます。

◆質問

「○レースはデータが不十分です」と表示されます。

◆回答

開催日を選択しデータを読み込もうとすると、このメッセージが
出ることがあります。これは当日のデータで必要なものがすべて
取得されてはいない場合などに発生します。

たとえば、金曜日にデータ取得を行い、日曜日のデータを読み
込もうとするとこのようなメッセージが出ます。

JRA-VAN Data Lab.の仕様ではデータの配信は前日の午後以降と
なりますので、日曜日のデータは土曜日の午後以降に取得する
必要があるからです。
当然、金曜日の時点で日曜日のデータが揃っていないわけです
から、ソフトはデータが不十分だというメッセージを出します。

この場合、土曜日の午後に再度「JVデータ取得」を行ってから、
日曜日のデータを読み込むと読込可能となります。

ソフトの購入申込みが金曜日で、ライセンスキーの発行は土曜日の開催に間に合いますか?

◆質問

ソフトの購入申込みが金曜日で、ライセンスキーの発行は土曜日の
開催に間に合いますか?

◆回答
 
購入申込みを行うと自動返信メールで送金方法の案内が来ます。
その指示に従って送金を行い、当サイトで入金が確認されれば、
すぐにライセンスキーを送付しております。

従って入金確認が土曜日の朝までにできていれば基本的にライセンス
キーの発行は間に合います。
 
送金方法はクレジットカードを利用した場合はすぐに反映されるので
心配ありませんが、銀行振込の場合は送金する銀行と時刻によっては、
着金するのが週明けになる可能性がありますのでご注意ください。

なお、当サイトは銀行振込口座として、楽天銀行、ジャパンネット銀行、
三菱東京UFJ銀行の3行をご用意しております。前者2行は24時間対応の
ネットバンクですので、同一行からの振り込みの場合はすぐに送金が反映
されます。

お急ぎの方で銀行の営業時間外の時刻でのお振込は、楽天銀行、または
ジャパンネット銀行を利用するか、クレジットカード決済を利用して
ください。

なお、年に数回程度ですが、日をまたぐ形で作者不在になることが
ありますがその場合は、ライセンスキーの送信が遅れることがあります。
予めご了承ください。

オッズ自動取得に当たって指定時刻ちょうどに取得されるようにできませんか?

◆質問

オッズ自動取得に当たって指定時刻ちょうどに取得されるように
できませんか?

◆回答
 
オッズは配信のタイミングというものがあり、どのレースもどの
時間帯でも頻繁にオッズが更新されるとは限りません。そのために
指定時刻ちょうどの時刻には配信がなく、その前後1分には配信が
あるなど、そういった誤差というものも考えられます。

また、オッズ自動取得時のサーバーの安定状況やユーザーの回線の
安定性なども要素となるため、確実に指定時刻に取得できるとも
限らないわけです。

当サイトの最近のオッズ系ソフトはなんらかの事情により取得に
失敗した場合は1~2分後くらいに再取得を行うようになって
います。もし、1回目の取得で失敗した場合は、2回目のオッズは
指定時刻より1~2分後ということがありますが、これはそう
いった背景があるからです。
(※すべてのソフトが再取得に対応しているわけではありません)

なお、オッズを普通に自動取得していて、通信のタイムラグに
よって、もっとも取得される確率が高いのは指定時刻1分前です。
例えば発走10分前と指定している場合、取得動作は10分前に稼働
しますが、配信タイミングや通信ラグなどによって取得される
オッズの時刻は11分前(指定時刻の1分前)がもっとも多いという
ことです。

もちろん、誤差がでますので、指定時刻ちょうどに取得される
場合もあれば、2分前に取得される場合もあります。

ユーザーのPC環境にもよりますが、一般的にどうしても指定時刻に
取得をしたい場合は、もっとも確率的に高い設定として、目的の
1分前に指定時刻を設定するようにするとよいでしょう。

JVデータを取得しようとしたら「最新のデータがありません」と表示されました。

◆質問

JVデータを取得しようとしたら「最新のデータがありません」と
表示されました。

◆回答

これはエラーメッセージというよりも現状のデータがどこまで取得
されているかを調べて、すでに最新のデータが取得済みの場合に出る
メッセージです。

このメッセージが出た場合は、その時点でもっとも最新のデータは
すでに取得済みですので、次のデータ配信タイミングまで新たな
データは取得しなくとも良いという意味になります。

データ取得のタイミングは次のように覚えておいてください。

 ○開催前は、開催日の前日午後。
  (土曜日分は金曜日午後、日曜日分は土曜日午後)
 ○開催後は、開催終了日の翌日(通常月曜日)の午後2時以降。

なお、開催後取得するデータは払戻や成績の情報ですが、これは
開催当日に「結果情報」ボタンをクリックしても取得できます。

オッズデータは別取得(開催当日や開催後に他のソフトより
取込など)となります。

自分で考案した予想法があるのですが、ソフト化は可能でしょうか?

◆質問

自分で考案した予想法があるのですが、ソフト化は可能でしょうか?
またどのような採用基準となっていますでしょうか?

◆回答
 
はい、優れた予想理論、予想法であれば、当サイトのソフトとして
公開することを条件として、ソフト化が可能ですのでご相談ください。

採用基準としては次のような用件に該当する必要があります。これは
あくまでも原則ですので、必ずすべてが該当しなくとも、その理由等
説明いただければ採用可能な場合があります。

 ○オリジナルな予想で他の第三者の著作権に触れないこと。
 ○ソフトを利用するために必要なデータが入手可能であること。
  (現在はJRA-VAN Data Lab.のデータを原則採用しています)
 ○競馬理論としてすでに確立しているか、相応の実績があること。
 ○開発が開始されたら勝手な都合で中断しないこと。
 ○ソフトを継続的に利用し、実績なども説明ができること。
  (ユーザーの質問に答えられるかどうかは重要です)
 ○ユーザーが利用できるようにソフトの解説や活用法などを
  執筆可能であること。

公開してしまうと予想法の効果が薄くなってしまう場合は、公開したく
ない部分を非公開とし、作者だけが利用できる機能の提供は可能です。
ただし、考え方や活用のヒントなどは最低限公開していただく部分は
必要となります。

現在は下記サイトにてご相談をお受けしておりますので、自信のある
方はぜひご相談ください。

■競馬ソフト開発工房
http://mysoft.pckba.com/

オッズ系ソフトで的中結果が合わないことがあります

◆質問

オッズ系ソフトを利用していますが、ホームページなどで公表
されている的中馬券と違う結果が出ることがあります。

◆回答

オッズ系ソフトの場合は、その宿命としてオッズ取得時刻が違うと
買い目も変わってしまうことがあります。オッズというものは常に
発表時点のものがリアルタイムに表示されるわけですが、更新時間
が1~2分のとき(レースや時間帯によってことなります)もあれば、
5分以上のこともあります。そのため、更新時刻を境にして、その
前に取ったオッズと、その後に取ったオッズで各ユーザーが別な
オッズを取得してしまうことがあります。

すべてのユーザーが同じ指定時刻でオッズ取得をしているとしても、
回線環境(サーバーのレスポンスなど)、PCの時計の正確さ、など
の影響で微妙な取得時刻の差となってしまうことがあります。

このへんはご理解の上、PCの時計は正確な状態にしておく。回線の
不安定な場合はその原因となるものを取り除くなどの対応が求められます。

もし、現在の時刻よりやや早めに取りたい、遅めに取りたいと
いうこともあると思いますが、その場合は指定の取得時刻を調整
してご自分の思惑にあったご利用を行ってください。

PCの時計の合わせ方は、下記の通りです。

「コントロールパネル」-「日付と時刻」-「インターネット時刻」の
画面で「今すぐ更新」をクリックするのが最も簡単です。
さらに「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」のチェックを
付けておくことをお奨めします。

オッズを正確な時刻に取得するために

◆質問

オッズ系競馬ソフトを使うには、オッズの取得時刻を正確に保つ
ためPCの時計を合わせておく必要があるそうですが、時計はどの
ようにして正確性を保てますか?

◆回答

Windowsでは、「コントロールパネル」-「日付と時刻」-
「インターネット時刻」より、「自動的にインターネット時刻
サーバーと同期する」をチェックしておくことにより、いつも
正確な時刻を維持しておくことができます。

なお、この画面には「今すぐ更新」というボタンもあるので、
ときどき手動でクリックしておくとよいでしょう。あまりPCを
起動しない方や、起動してもすぐに閉じてしまうよな使い方を
されている場合は、インターネット時刻の自動調整機能が効か
ない場合がありますので、ときどきこのように手動調整を行って
ください。

「取得開始日付」とはなんですか?

◆質問

データ取得画面で「取得開始日付」というのがありますが、
これはどういう意味あいがあるのでしょうか?

◆回答

JRA-VANのデータがJRA-VAN Data Lab.となってから、データの
取込は前回の最終取込時刻を基準として、それ以降のデータを取得
するという仕様となりました。つまり、データ取得は前回どこまで
やってあるから、次はここから取得さればいいのだ、ということを
記録しておくための日付(と時刻)です。

通常、この日付は競馬ソフトが自動制御しますから、ユーザーは
意識することはなく、無視していただいてかまいません。
むしろ、これには触らない方が誤動作を起こす心配がないので
都合がいいのです。

ただし、データ受信に失敗してどこかのデータが欠落してしまった
とか、前回データ受信したときにエラーが出たの心配だ、という
ことがあった場合などは、この日付を手動で戻して、取込を開始
することにより、その日付以降のデータを再取得することができます。
このような緊急時などにこの「取得開始日付」を操作することが
あると覚えておいてください。

JRA-VAN Data Lab.データの種類について

◆質問

JRA-VAN Data Lab.のデータ取得で、「セットアップデータ」
「通常データ」「今週データ」の3種類があるようですが、
どう違うのでしょうか?

◆回答

各データの種類はそれぞれ次のようになっております。

○セットアップデータ
蓄積系の競馬ソフトでソフトを初めて使うときに取得する
データです。
蓄積系の競馬ソフトでは過去走のデータなど大量のデータを
まとめて必要になりますが、ソフトを最初に使い始めるときは
全くデータがない状態から始めます。最初に必要なデータを
まとめて入れておくことにより、次回からは該当週に必要な
データのみ更新すればよいということになります。セット
アップでは取り込むデータ量の年数によってはかなり時間が
かかりますので、コンピューターがあいているような余裕の
時間に取り込むようにしてください。

○通常データ
蓄積系ソフトでは最初の利用時にセットアップを行い、その後は
毎週データを更新しますが、その毎週取り込む更新分のデータ
となります。必ずしも蓄積系のソフトだけで使うということ
でもないのですが、非蓄積系ソフトでも出馬表の取り逃し分を
取り込むときなどにも利用できます。

○今週データ
非蓄積系ソフト専用のデータです。非蓄積系ソフトの利便性の
良いところはその該当週に利用するデータをまとめて取り込める
ことです。セットアップのように時間のかかる作業をしなくとも
当該週に出走するデータだけを過去走も含めて取り込むため、
お手軽です。ただし、非蓄積系ではその該当週毎のデータで
あるため、該当週に取り逃すと過去のデータはすでにサーバーか
ら消去されていて取得できなくなります。
通常データとの大きな違いは通常データが数ヶ月分をカバーする
のに対し、今週データは今週のデータのみということになります。